最近は,いちいち購入した本に蔵書印を押したり,識語を書き込むという人は少ないと思いますが, …
続きを読む蔵書票
蔵書票の美 (小学館ライブラリー (116)) posted with amazlet a …
続きを読む1999年がよりよい年となりますように!
28日で仕事納めとなり,今年もあとわずか。どうにか無事に一年過ごすことができました。 私自 …
続きを読む雑誌の発売日
きょうはパソコン,インターネット系雑誌の発売日ですね。わたしは昼まで待ちきれず,通勤途中で …
続きを読む水滸伝(3)
クリスマスイブに本など読んでいる暇などあるか….とはいっても,特別イベントもな …
続きを読むフルニエ「グラン・モーヌ」
古書店でよく見かける角川文庫版「モーヌの大将」。この題名では,なにか子供向けの物語かと思われて,いままで手に取ったことがありませんでした。今回,岩波文庫版で出たのを機会に読み始めたところ,背の高い大人びた友人モーヌと,私の少年時代の思い出を綴った素敵な物語で,ヘッセの初期作品やカロッサなど,青春小説…
続きを読むフルニエ「グラン・モーヌ」
岩波文庫12月新刊で最初に読んだのは,フルニエの「グラン・モーヌ」。 よく古書店では古い角 …
続きを読むカメラは病気
赤かぶ検事の和久峻三といっても,私はよく知らないのですが,大のカメラ好き,写真好きらしい。 …
続きを読むちくま文庫「クリスマス・ブックス」
クリスマス・キャロル (岩波少年文庫) posted with amazlet at 11 …
続きを読む誤用辞典
「誤用辞典」を読んでいたら,こんな例がありました。 濡れ手で泡 今度の打席で汚名挽回の一発 …
続きを読む名古屋古書会館での即売会
相変わらず風邪で不調であります。中島さんの「文庫のページ」に名古屋古書会館での即売会のこと …
続きを読む本を愛する人々へ
たとえ文庫本ばかりであっても,蔵書には違いなく,その管理に苦労している人も多いでしょう。神 …
続きを読む慶応の学生さんのレポート
週末は仕事でバタバタしている中,夜は横浜ランドマーク近くの遊園地で,10回もチビ電車に乗せ …
続きを読む岩波映画
よく学校で「教育映画」なるものを見せられたとき,その多くは文部省や文化庁の提供する岩波映画 …
続きを読むふるほん文庫やさんの奇跡
相変わらず意気軒昂な「ふるほん文庫やさん」ですが,今度「ふるほん文庫やさんの奇跡」(谷口雅 …
続きを読むオンラインジャーナル「本とコンピュータ」
オンラインジャーナル「本とコンピュータ」の12月号が出ました。紀田順一郎監修の連載”技術と …
続きを読む疑惑
ヒ素事件で思い出したのは,セイヤーズの「疑惑」(創元推理文庫)。急に体の調子が悪くなった男 …
続きを読むモモのオペラ
エンデの「モモ」を一柳慧がオペラ化した公演に行ってきました。子供もいっしょに楽しめる歌やダ …
続きを読む小学館文庫創刊1周年
小学館文庫が創刊1周年を迎えました。光文社よりキンキラな記念帯には吃驚しましたが,この1年 …
続きを読むディキンソン詩集
対訳 ディキンソン詩集―アメリカ詩人選〈3〉 (岩波文庫) posted with ama …
続きを読む