先日読んだ「本棚探偵の冒険」つながりで一つ。「本の雑誌」2月号の特集「うれしはずかしコレク …
続きを読むシステム手帳新入門!
岩波アクティブ新書「システム手帳新入門!」(舘神龍彦)を読む。 私自身はここ数年,CLIE …
続きを読む40万アクセス感謝!
ちょうどこの1年で,10万回のアクセスをいただきました。などと,去年と同じことを言っている …
続きを読むチョコレートに添えて贈る本 by 岩波書店
岩波書店のホームページ「期間限定 バレンタイン特集-チョコレートに添えて贈る本」によると, …
続きを読む本の愉しみ,書棚の悩み
書棚といえば,遅ればせながら「本の愉しみ,書棚の悩み」(アン・ファディマン,草思社)を読む …
続きを読むパリ散歩の時間
あまり読むところがなさそうだし….とスルーしていた枻文庫「パリ散歩の時間」(藤 …
続きを読むアパートの床抜ける
■大量の雑誌で床抜け,重傷(共同通信) 『東京都豊島区の木造アパート2階で6日夜、大量の雑 …
続きを読むタイムスリップグリコの新シリーズ「思い出のマガジン」
豆本といえば,タイムスリップグリコの新シリーズ「思い出のマガジン」が発売されました。 『み …
続きを読む片岡義男 角川文庫作品
片岡義男の角川文庫作品,初期のものは全部揃っていると思うのですが,1980年代中盤以降は, …
続きを読む残っていた片岡義男の文庫本
20数年前に読んでいた片岡義男の角川文庫。赤い背表紙のシリーズですが,学生時代,何度か下宿 …
続きを読むパロディ文庫本
「名場面-純情文庫-」(近藤真彦監修,CBSソニー,1986年)。これは,近藤真彦のレコー …
続きを読むヒュームの人性論
岩波文庫ヒューム「人性論」。1995年に復刊された物ですが,Yahooオークションで希望落 …
続きを読む2005年上智大学推薦入学の課題
上智大学仏文科では,本年度推薦入学のレポート課題として,『岩波文庫エドモン・ロスタン「シラ …
続きを読む文庫本の文字サイズ
近眼だからと安心していたら、さすがにこの歳になって老眼も混じってきてしまったため、近くのも …
続きを読む再販問題
全国書店新聞2月1日号より 『出版再販研究委員会は1月24日午後6時から神楽坂の志満金で新 …
続きを読む「本棚探偵の冒険」の文庫化
漫画家でミステリー古書マニア&愛妻家,喜国雅彦さんの「本棚探偵の冒険」が文庫化された(双葉 …
続きを読むジュニア文庫
ジュニア文庫というのは秋元文庫やコバルト文庫などを指すのだろう,ということは分かるのですが …
続きを読む書泉グランデのビニール袋
久し振りに書泉グランデの青い手提げ袋を手に入れた。そんな大げさなものじゃないけれど,いつも …
続きを読む直筆!ハリウッドスターサイン展
有楽町の三省堂で,「直筆!ハリウッドスターサイン展」を2月1日~11日に開催中。 ハリウッ …
続きを読む十冊文庫
十冊文庫といっても新しいシリーズではなく,千葉県立図書館のサービス。 ○十冊文庫とは-県立 …
続きを読む