コンテンツへスキップ (Enter を押す)

文庫本大好き-岩波文庫コレクション

文庫本好きなすべての方に読書と蒐集の話題を

  • Profile
  • 岩波文庫
  • Profile
  • 岩波文庫

「本の雑誌」2月号

先日読んだ「本棚探偵の冒険」つながりで一つ。「本の雑誌」2月号の特集「うれしはずかしコレク …

続きを読む
2005年2月10日 By admin

システム手帳新入門!

岩波アクティブ新書「システム手帳新入門!」(舘神龍彦)を読む。 私自身はここ数年,CLIE …

続きを読む
システム手帳新入門! への3件のコメント2005年2月9日 By admin

40万アクセス感謝!

ちょうどこの1年で,10万回のアクセスをいただきました。などと,去年と同じことを言っている …

続きを読む
2005年2月9日 By admin

チョコレートに添えて贈る本 by 岩波書店

岩波書店のホームページ「期間限定 バレンタイン特集-チョコレートに添えて贈る本」によると, …

続きを読む
2005年2月9日 By admin

本の愉しみ,書棚の悩み

書棚といえば,遅ればせながら「本の愉しみ,書棚の悩み」(アン・ファディマン,草思社)を読む …

続きを読む
2005年2月8日 By admin

パリ散歩の時間

あまり読むところがなさそうだし….とスルーしていた枻文庫「パリ散歩の時間」(藤 …

続きを読む
パリ散歩の時間 への2件のコメント2005年2月8日 By admin

アパートの床抜ける

■大量の雑誌で床抜け,重傷(共同通信) 『東京都豊島区の木造アパート2階で6日夜、大量の雑 …

続きを読む
2005年2月7日 By admin

タイムスリップグリコの新シリーズ「思い出のマガジン」

豆本といえば,タイムスリップグリコの新シリーズ「思い出のマガジン」が発売されました。 『み …

続きを読む
2005年2月7日 By admin

片岡義男 角川文庫作品

片岡義男の角川文庫作品,初期のものは全部揃っていると思うのですが,1980年代中盤以降は, …

続きを読む
片岡義男 角川文庫作品 への1件のコメント2005年2月7日 By admin

残っていた片岡義男の文庫本

20数年前に読んでいた片岡義男の角川文庫。赤い背表紙のシリーズですが,学生時代,何度か下宿 …

続きを読む
残っていた片岡義男の文庫本 への3件のコメント2005年2月6日2010年12月16日 By admin

パロディ文庫本

「名場面-純情文庫-」(近藤真彦監修,CBSソニー,1986年)。これは,近藤真彦のレコー …

続きを読む
2005年2月5日 By admin

ヒュームの人性論

岩波文庫ヒューム「人性論」。1995年に復刊された物ですが,Yahooオークションで希望落 …

続きを読む
ヒュームの人性論 への1件のコメント2005年2月5日 By admin

2005年上智大学推薦入学の課題

上智大学仏文科では,本年度推薦入学のレポート課題として,『岩波文庫エドモン・ロスタン「シラ …

続きを読む
2005年2月5日 By admin

文庫本の文字サイズ

近眼だからと安心していたら、さすがにこの歳になって老眼も混じってきてしまったため、近くのも …

続きを読む
2005年2月4日2011年7月13日 By admin

再販問題

全国書店新聞2月1日号より 『出版再販研究委員会は1月24日午後6時から神楽坂の志満金で新 …

続きを読む
2005年2月3日 By admin

「本棚探偵の冒険」の文庫化

漫画家でミステリー古書マニア&愛妻家,喜国雅彦さんの「本棚探偵の冒険」が文庫化された(双葉 …

続きを読む
2005年2月3日 By admin

ジュニア文庫

ジュニア文庫というのは秋元文庫やコバルト文庫などを指すのだろう,ということは分かるのですが …

続きを読む
2005年2月3日 By admin

書泉グランデのビニール袋

久し振りに書泉グランデの青い手提げ袋を手に入れた。そんな大げさなものじゃないけれど,いつも …

続きを読む
2005年2月2日 By admin

直筆!ハリウッドスターサイン展

有楽町の三省堂で,「直筆!ハリウッドスターサイン展」を2月1日~11日に開催中。 ハリウッ …

続きを読む
2005年2月2日 By admin

十冊文庫

十冊文庫といっても新しいシリーズではなく,千葉県立図書館のサービス。 ○十冊文庫とは-県立 …

続きを読む
2005年2月1日 By admin

投稿ナビゲーション

1 … 60 61 62 63 64 … 89

Links

カテゴリー

  • 1997年 (21)
  • 1998年 (69)
  • 1999年 (18)
  • 2000年 (47)
  • 2001年 (31)
  • 2002年 (58)
  • 2003年 (58)
  • 2004年 (53)
  • 2005年 (278)
  • 2006年 (132)
  • 2007年 (100)
  • 2008年 (101)
  • 2009年 (106)
  • 2010年 (220)
  • 2011年 (190)
  • 2012年 (81)
  • 2013年 (69)
  • 2014年 (13)
  • 2015年 (2)
  • Pipe Smoking (9)
  • コレクション (40)
  • 岩波文庫 (68)
  • 復刊情報 (51)
  • 記憶すべきことなど (28)

最近の投稿

  • 2015年春の岩波文庫リクエスト復刊
  • 1977年 岩波文庫創刊50周年記念復刊
  • 「文學界」さらなる重版で4万部に
  • 枻文庫コレクション
  • さわや書店、初の雑貨店をオープン
  • 7月に「ジェイブック」と「honto」が統合
  • 岩波文庫フェア2014 はじめよう、極上の読書 名著・名作再発見!
  • ブックオフがヤフオクでの販売を開始
  • 丸の内本店3階「手塚治虫書店」がオープン
  • 岩波文庫ファンのためのグッズ
Copyright © 2025年 文庫本大好き-岩波文庫コレクション. Book Landing Page | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.