富士見書房は12月14日、時代小説の新レーベル「富士見新時代小説文庫」を創刊し、南房秀久『おっとり若旦那事件控(1)大江戸世間知らず』など全6点を刊行する。予価580円、256ページ前後を予定し、電子版も紙版とほぼ同時に…
文庫本好きなすべての方に読書と蒐集の話題を
富士見書房は12月14日、時代小説の新レーベル「富士見新時代小説文庫」を創刊し、南房秀久『おっとり若旦那事件控(1)大江戸世間知らず』など全6点を刊行する。予価580円、256ページ前後を予定し、電子版も紙版とほぼ同時に…
文藝春秋は新たに電子書籍レーベル「文春e-Books」を12月13日に創刊した。 初回は、鳥集徹「腰痛治療革命 第一人者が教える7つの新常識」、藤吉雅春「ヒトは何歳までセックスできるのか?」、文藝春秋編「老後の医療 より…
World Radio TV Handbook 2014: The Directory of Global Broadcasting posted with amazlet at 13.12.10 Wrth Pub 売り…
BCLライフ2014 (三才ムックvol.670) posted with amazlet at 13.12.07 三才ブックス 売り上げランキング: 1,981 Amazon.co.jpで詳細を見る 恒例の「BCLライ…
なごや古本屋案内 posted with amazlet at 13.11.28 鈴木 創 風媒社 売り上げランキング: 21,045 Amazon.co.jpで詳細を見る 名古屋の古書店、シマウマ書房が「なごや古本屋案…
仕事やプライベートでGoogleのアカウントを複数持って、それぞれのドライブをローカルPC(とくに複数の)と同期させたいと思うときに、いちいち手作業というわけにはいかず、Google純正のGoogleドライブは複数アカウ…
じつは、わたくしこういうものです (文春文庫) posted with amazlet at 13.11.03 クラフトエヴィング商會 坂本 真典 文藝春秋 (2013-10-10)売り上げランキング: 94,370 A…
理科系の作文技術 (中公新書 (624)) posted with amazlet at 13.10.28 木下 是雄 中央公論新社 売り上げランキング: 720 Amazon.co.jpで詳細を見る 中央公論新社は、昨…
天才・菊池寛 逸話でつづる作家の素顔 (文春学藝ライブラリー 雑英 1) posted with amazlet at 13.10.16 文藝春秋編 文藝春秋 売り上げランキング: 220,967 Amazon.co.j…
街場の憂国論 (犀の教室) posted with amazlet at 13.10.16 内田樹 晶文社 売り上げランキング: 234 Amazon.co.jpで詳細を見る 晶文社は10月5日、「越境する知の成果を伝え…
9月26日、元書店員の三浦崇典氏が個人で立ち上げた「天狼院書店」がオープンした。売場面積は15坪。ビジネスや自己啓発書を中心に、文芸、実用、参考書などを揃える。岩波文庫や新潮文庫など、「基礎」を養うための名著の品揃え…
岩波文庫2013年秋の一括重版は以下の25点29冊。特製帯付きで11月6日発売予定。 ■ カウティリヤ 実利論―古代インドの帝王学(全2冊)上村勝彦訳 ■ ウパデーシャ・サーハスリー―真実の自己の探求 シャンカラ/前田専…
(006)本当は怖い小学一年生 (ポプラ新書) posted with amazlet at 13.10.02 汐見 稔幸 ポプラ社 売り上げランキング: 719 Amazon.co.jpで詳細を見る 「ポプラ新書」が9…
文藝春秋社は、10月18日に既刊書などを文庫版で復刊し、「文春学藝ライブラリー」として5点を創刊する。「中高年や大学生など本好きに向け、長期販売を目指す」とのこと。今後は偶数月20日に3~4点のペースで刊行する。定価は1…
8月24日(土)、東京ドームの「AKB48 2013真夏のドームツアー~まだまだ、やらなきゃいけないことがある~」に参戦しました。AKBグループの大会場でのライブ参戦は初めてで、いろいろ目新しいことがあり、面白かったので…
わがまま 気のまま 愛のジョーク/愛の軍団(初回生産限定盤A)(DVD付) posted with amazlet at 13.08.19 モーニング娘。 UP-FRONT WORKS (2013-08-28)売り上げラ…
2013年第67回読書週間の標語が「本と旅する 本を旅する」に決まりました。 読書週間は、終戦まもない1947年に「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」というスローガンのもと、出版社・取次会社・書店と公共図書館、そ…
ブックオフオンラインでは「夏の文庫フェア」を実施中。 今買うと、もれなくオリジナルブックカバーがもらえちゃいます(在庫がなくなり次第終了)。ブックカバープレゼントキャンペーンの詳細。「プレゼント分じゃカバーが足りない!」…
8月9日(金)からリブロ池袋本店2Fで活版印刷フェアが開催されます。活版印刷や印刷技術に関連する書籍を紹介するほか、個人向け小型活版印刷機の展示実演、印刷学会出版部の協力で金属活字の展示なども行われます。またイギリスから…
8月5日に発売された集英社マーガレット17号(集英社)には、創刊50周年を記念した別冊付録「マーガレット図書館」が封入されている。「マーガレット図書館」は、創刊号から50年分の表紙と1年ごとのトピックを収録した別冊付録。…