コンテンツへスキップ (Enter を押す)

文庫本大好き-岩波文庫コレクション

文庫本好きなすべての方に読書と蒐集の話題を

  • Profile
  • 岩波文庫
  • Profile
  • 岩波文庫

カテゴリー: 2007年

福岡へ行ってきました

楽しい読書生活―本読みの達人による知的読書のすすめ posted with amazlet …

続きを読む
2007年10月2日2011年9月14日 By admin

海底二万里(上)(ヴェルヌ)

岩波文庫「海底二万里(上)」(ヴェルヌ,朝比奈美知子訳)を読む。 岩波少年文庫,創元推理文 …

続きを読む
2007年9月24日 By admin

120%オートハーフを楽しむ本(Ryu Itsuki)

エイ文庫の新刊「120%オートハーフを楽しむ本」(Ryu Itsuki)を読みました。 そ …

続きを読む
2007年9月19日 By admin

いまニッポンの文庫はどうなっているのか!

「本の雑誌」10月号の特集は,「いまニッポンの文庫はどうなっているのか!」。 各文庫の創刊 …

続きを読む
2007年9月18日 By admin

2007年秋 岩波文庫一括重版

2007年11月の岩波文庫秋の一括重版予定書目です。かなり地味な感じは否めませんが,読み物 …

続きを読む
2007年秋 岩波文庫一括重版 への1件のコメント2007年9月18日 By admin

桃園書房・司書房、自己破産へ

9月13日付け「新文化」によると。9月5日,東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。破産管 …

続きを読む
2007年9月15日 By admin

「床下仙人」5千部が6万5千に

祥伝社文庫「床下仙人」5千部が6万5千に。POPの力,絶版から復活(文化通信)。 平成13 …

続きを読む
2007年9月12日 By admin

オルメードの騎士(ロペ・デ・ベガ)

スペイン16世紀の劇作家ロペ・デ・ベガは,1日1篇の戯曲を書き,生涯に1800篇のコメディ …

続きを読む
2007年9月8日 By admin

桃園書房営業停止

桃園書房(とうえんしょぼう)が,業績低迷による資金繰りの悪化で,8月31日に営業停止となり …

続きを読む
2007年9月5日 By admin

日本の酒(坂口謹一郎)

昭和40年代に「世界の酒」とともに岩波新書(青版)で出ていた「日本の酒」(坂口謹一郎)が, …

続きを読む
2007年9月5日 By admin

2ちゃんねる新書発刊

アキバBlogによると,2ちゃんねる新書が発売になり,秋葉原では店頭に並んでいたとのこと。 …

続きを読む
2007年9月3日 By admin

伽藍が白かったとき(コルビュジェ)

もう9月。学生の時は夏休みが終わることが悲しかったけれど,いまでも夏の終わりには一抹の寂し …

続きを読む
伽藍が白かったとき(コルビュジェ) への1件のコメント2007年9月3日 By admin

酒井古書店

古い文庫本メインの酒井古書店。岩波文庫(戦前版)の値段はそれなりに高いのですが,「印あり」 …

続きを読む
2007年8月31日 By admin

ダンヒルたばこ紳士

昼休みに新橋大古書市をぶらぶらと。古い文庫本にめぼしいものが無かったので,前から気になって …

続きを読む
2007年8月30日 By admin

丸善とハヤシライス

丸善とアマゾンジャパンの共同ストアがオープンした。 「丸善オンラインストア」は,アマゾンジ …

続きを読む
2007年8月29日 By admin

北海道旅行

先週一週間,夏休みをとって北海道に行ってきました。今回は,富良野と札幌に滞在。 20数年前 …

続きを読む
2007年8月27日 By admin

スコットランド紀行(エドウィン・ミュア)

今週はお盆休みで通勤電車は空いているものの,猛暑続きで外へ出るのも勘弁といった状況。35度 …

続きを読む
2007年8月16日 By admin

若い芸術家の肖像(ジョイス)

暑いですね。と言っても涼しくなるわけではありませんが,遅ればせながら岩波文庫「若い芸術家の …

続きを読む
2007年8月6日 By admin

お散歩写真のススメ(原康)

エイ文庫の新刊「お散歩写真のススメ」(原康)を読む。 著者は,懐かしい下町風景との出会い( …

続きを読む
2007年7月31日 By admin

書肆アクセスが閉店

文化通信によると、神保町の書肆アクセスが閉店するとのこと。アクセスといえば、地方出版社や小 …

続きを読む
2007年7月28日 By admin

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 5

Links

カテゴリー

  • 1997年 (21)
  • 1998年 (69)
  • 1999年 (18)
  • 2000年 (47)
  • 2001年 (31)
  • 2002年 (58)
  • 2003年 (58)
  • 2004年 (53)
  • 2005年 (278)
  • 2006年 (132)
  • 2007年 (100)
  • 2008年 (101)
  • 2009年 (106)
  • 2010年 (220)
  • 2011年 (190)
  • 2012年 (81)
  • 2013年 (69)
  • 2014年 (13)
  • 2015年 (2)
  • Pipe Smoking (9)
  • コレクション (40)
  • 岩波文庫 (68)
  • 復刊情報 (51)
  • 記憶すべきことなど (28)

最近の投稿

  • 2015年春の岩波文庫リクエスト復刊
  • 1977年 岩波文庫創刊50周年記念復刊
  • 「文學界」さらなる重版で4万部に
  • 枻文庫コレクション
  • さわや書店、初の雑貨店をオープン
  • 7月に「ジェイブック」と「honto」が統合
  • 岩波文庫フェア2014 はじめよう、極上の読書 名著・名作再発見!
  • ブックオフがヤフオクでの販売を開始
  • 丸の内本店3階「手塚治虫書店」がオープン
  • 岩波文庫ファンのためのグッズ
Copyright © 2025年 文庫本大好き-岩波文庫コレクション. Book Landing Page | Developed By Rara Theme. Powered by WordPress.