本裁断専門サービス

出版ニュースほかによると,有限会社エスアンドワイは,文庫や書籍,雑誌などの裁断を専門に行う個人向けの『本裁断専門サービス』を開始した。

iPadやiPhoneなどのデバイスで電子化された書籍を楽しむユーザが増えているが,これとともに手持ちの書籍をスキャンしてデータ化する「自炊」にも注目が集まっている。書籍を綺麗にスキャンするためには,1ページずつ切り離さなければならないが,そのために裁断機を購入するのも大変だ。そんな要求に応えて,「本裁断専門サービス」では,Webページで申し込みフォームに記入後,本を送るだけでキレイに裁断して返送してくれる。

同社の説明では,本書籍送付の際には腰巻・帯・カバーなどは外すこと,裁断する本は最大A4サイズまでで厚みのある本も手作業で丁寧に裁断,裁断後の背表紙は破棄,裁断位置は本によって判断し糊付けなどにより3~8mm前後で裁断,厚みのある本などは2~3度に分けて裁断するので上下幅に若干の差が発生することがある,とのこと。代金は1冊あたり税込み80円(往復送料実費)。1冊からでも注文でき,1回の注文で100冊まで対応。

ちなみに,裁断機は3万円くらいで買えます。本を自分で裁断した方のレポート「裁断機 PK-513L で本を 100冊裁断してみた- 経験した 9つの失敗とその回避方法」を参照下さい。

コメント

  1. はじめまして、ランキングから来ました。
    本の情報を求めてさまよってます。

    たくさんのお話が載っていて、勉強になります。
    またおじゃまします!

コメントは受け付けていません。