2002年夏 岩波文庫一括重版

【2002年7月 岩波文庫夏の一括重版】
■ 人国記・新人国記  浅野 建二 校注
■ 自叙伝・日本脱出記  大杉 栄/飛鳥井 雅道 校訂
■ フランス・ルネサンスの人々  渡辺 一夫
■ 明恵上人集  久保田 淳,山口 明穂 校注
■ アナバシス―― 敵中横断六○○○キロ ――  クセノポン/松平 千秋 訳
■ 演劇について  ルソー/今野 一雄 訳
■ 不安の概念  キェルケゴール/斎藤 信治 訳
■ 体験と創作(全2冊)  ディルタイ/柴田 治三郎・小牧 健夫 訳
■ 愛の断想・日々の断想  ジンメル/清水 幾太郎 訳
■ 宗長日記  島津 忠夫 校注
■ 芭蕉連句集  中村 俊定,萩原 恭男 校注
■ 江戸怪談集(全3冊)  高田 衛 編・校注
■ 元禄世間咄風聞集 長谷川 強 校注
■ おかめ笹  永井 荷風
■ 芸術論集 緑色の太陽  高村 光太郎
■ 中勘助随筆集  渡辺 外喜三郎 編
■ 小林秀雄初期文芸論集  小林 秀雄
■ 変容  伊藤 整
■ 評伝  正岡子規  柴田 宵曲
■ ロシヤにおける革命思想の発達について  ゲルツェン/金子 幸彦 訳
■ 遊仙窟  張 文 成/ 今村 与志雄 訳
■ 朝鮮詩集  金 素 雲 訳編
■ オシァン―― ケルト民族の古歌 ――  中村 徳三郎 訳
■ 赤い武功章  他3篇  クレイン/西田 実 訳
■ 夜の讃歌  他3篇  ノヴァーリス/笹沢 美明 訳
■ ワイマルのロッテ(全2冊)  トーマス・マン/望月 市恵 訳
■ 少年少女 アナトール・フランス/ 三好 達治 訳
■ 死霊の恋・ポンペイ夜話  他3篇 ゴーチエ/田辺 貞之助 訳
■ カヴァレリーア・ルスティカーナ  他11篇  ヴェルガ/河島 英昭 訳
■ ポルトガリヤの皇帝さん  ラーゲルレーヴ/イシガ オサム 訳